Q&A
Question&Answer
キーワードで検索
複数語で検索を行う場合、単語と単語の間をスペースで
区切ってください。
さらに製品カテゴリで絞り込む場合は、
プルダウンの中から選択して検索してください。
カテゴリで検索
・カテゴリーを選択し、絞り込むことができます。
・カテゴリーを選択すると、検索結果が検索窓の下部に表示されます。
- 質問の内容から選ぶ
- 製品から選ぶ
- シリーズから選ぶ
シリーズから選ぶ>AnyWireASLINK systemについて 検索結果
計:193件
- Q.00116エニイワイヤ省配線で使用するDC電源(パワーサプライ)には制約や条件などがありますか?
- Q.00145I/Oターミナルへの電源供給をローカル給電で実施している際に、給電が停止した場合にはどんなエラーが発生しますか?
- Q.00117エニイワイヤ省配線のI/Oターミナルやアナログターミナルに接続する負荷側の電源は各リモートユニットと共通の電源でもいいですか?
- Q.00065扉開閉タイプのポカよけターミナルを地面に対して並行(表示灯が真上に向く状態)に設置することは可能ですか?
- Q.00144エニイワイヤ省配線における総延長距離とは、分岐なども含めて考えますか?
- Q.00100ASLINKMASTER(アズリンクマスタ)のバッファメモリの内容に、異常IDとアラームIDがありますが、異常とアラームは何が違うのでしょうか?
- Q.00264長距離の伝送設定(例えば3km仕様)のままで、実際には短距離(例えば2mぐらいなど)で使用しても問題はないですか。
- Q.00030エニイワイヤの製品はクーラントに対応していますか?
- Q.00266エニイワイヤ省配線での伝送サイクルタイムは、最大2スキャン分遅れるという理解で間違いないですか?
- Q.00063ポカよけターミナルはどのような取付方法がありますか?